忍者ブログ

戦艦帝国 攻略日記

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 戦艦帝国・攻略日記 > 東郷平八郎をレベル1から93に一気上げした結果 ー戦艦帝国攻略日記16/10/30(ログイン186日目) プレイヤーレベル93・戦力476,483ー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東郷平八郎をレベル1から93に一気上げした結果 ー戦艦帝国攻略日記16/10/30(ログイン186日目) プレイヤーレベル93・戦力476,483ー

4月25日にゲーム開始しているので、10月30日でゲーム開始から190日目、ログイン日数は186日目です。
プレイヤーレベル・戦力は夜20時頃の時点での数字です。





<ログイン履歴>

1.朝7時頃:
・油田防衛リセット・掃討・挑戦:ウェーブ83クリアならず
・ダイヤ受け取り、金貨補給、軍費寄付、戦艦訓練
・海賊の財宝、太平洋輸送航路
・低級スパイ、低級リクルート
・アリーナポイント交換:オレンジ図面破片1枚、テクノロジー図面1枚、スキルマニュアル2枚
・期間限定イベント:限定戦艦(改大和)抽選に参加、限定艦長(東郷平八郎)抽選に参加、幽霊船宝探し(信濃)受け取りのみ、ダイヤプレゼント不参加
・第七艦隊に挑戦
・王者争覇戦:400万金貨、50威光獲得

2.午前
・太平洋輸送航路

3.昼
・原油65ポイント獲得
・太平洋輸送航路、エリート戦役

4.夕方
・エリート戦役、ノーマル戦役

5.夜(1)
・原油65ポイント獲得
・ノーマル戦役

6.夜(2)
・原油65ポイント補給
・ノーマル戦役・エリート戦役
・太平洋大海戦に参加:進撃回数56、防衛回数30、倒した敵3、占領した港0、軍功獲得22605、軍功順位98、獲得名声100、獲得金貨約158万
・アリーナ挑戦

・東郷平八郎イベントに参加したところ、破片が手に入ったので東郷平八郎を入手し、貯めた金貨でレベル1から93まで一気上げしました。

オレンジ艦長をレベル1から93まで一気上げするのには、金貨を約3400万ほど使います。

3400万金貨は貯めるのに数日はかかるので、新たにオレンジ艦長を入手して最高レベルまで上げるのであれば、何日か前から金貨を貯めておくことが必要になります。

東郷平八郎は他のオレンジ艦長と比べてもやはりハイスペックで、同じレベル93まで上げた他の艦長との比較は以下のようになります。

<東郷平八郎・オレンジ・レベル93・少佐>
・国籍:日本
・得意艦タイプ:戦艦、巡洋戦艦
・HP:11552
・大砲攻撃:3673
・大砲防御:1377
・爆破防御:1462
・40レベル属性:大砲防御+4%
・80レベル属性:大砲攻撃+3%

<古賀峰一・オレンジ・レベル93・大佐>
・国籍:日本
・得意艦タイプ:航空母艦、軽航空母艦
・HP:13621
・爆破攻撃:5130
・大砲防御:1905
・爆破防御:1712
・40レベル属性:HP+1.6%
・80レベル属性:爆破攻撃+2.5%

<アルフレッドセイヤーマハン・オレンジ・レベル93・少佐>
・国籍:アメリカ
・得意艦タイプ:戦艦、巡洋戦艦
・HP:9474
・大砲攻撃:3495
・大砲防御:1235
・爆破防御:1135
・40レベル属性:爆破防御+3.2%
・80レベル属性:大砲攻撃+2.5%

<秋山真之・オレンジ・レベル93・少佐>
・国籍:日本
・得意艦タイプ:戦艦、巡洋戦艦
・HP:9376
・大砲攻撃:3396
・大砲防御:1230
・爆破防御:1224
・40レベル属性:爆破防御+3.2%
・80レベル属性:大砲攻撃+2.5%

同じ少佐のアルフレッドセイヤーマハン、秋山真之よりも目に見えて高い性能を発揮しています。

また、HP、攻撃、防御は大佐まで昇進している古賀峰一には劣りますが、40レベル属性と80レベル属性は大佐の古賀峰一よりも高い効果を発揮しています。

秋山真之は長門と国籍・得意艦タイプ・上将昇進時の主動技能属性の3つが一致していて、東郷平八郎は国籍・得意艦タイプの2つのみが長門と一致していますが、秋山真之も東郷平八郎も上将ではないので、長門には東郷平八郎を乗せた方が強くなるということになります。

実際に長門の艦長を秋山真之から東郷平八郎に乗せ換えてみたところ、戦力は1400ほどアップしました。

東郷平八郎の難点は何と言ってもその育てにくさですので、限定艦長令を地道に何ケ月か貯めて昇進させて行こうと思います。

肥満中年だった私が、家でゴロゴロ戦艦帝国をやりながら、お金をほとんどかけず、4ケ月で11kg、半年で13kgのダイエットに成功して健康になった方法をこちらで公開中です。
男の糖質制限ダイエット日記 〜マイナス13kgから更に絞る記録〜




PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP