忍者ブログ

戦艦帝国 攻略日記

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 戦艦帝国・おすすめ戦艦 > 高級図面交換で手に入るオレンジ艦はどれを狙うべきか? 〜無課金で交換できるオレンジ艦27種(28種)の戦力を比較分析してみた〜

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

おすすめのオレンジ空母(日本艦)を教えてください。
ちなみに私が今持っている船は
ネルソン
長門
ビスマルク
H42
雲龍
翔鶴(分解予定)
不知火
ヨークタウン
コロッサス➕4
大和(分解予定)
赤城(未建造)
イラストリアス

「強靭」について

強靭とは相手から主動技能攻撃を受けた際にそのダメージを減らすというものです。(僕もしばらくわからずにプレイしていました)

高級図面交換で手に入るオレンジ艦はどれを狙うべきか? 〜無課金で交換できるオレンジ艦27種(28種)の戦力を比較分析してみた〜

※現在URL移行中です。
新URL

https://senkanteikoku.blog.shinobi.jp/
をブックマークしてください。(httpの後ろにsが付くのが新URLです。)


高級図面交換で無課金で得られるオレンジ艦は2017年6月時点で、全部で27種あります。







27艦の一覧は

・不知火
・潜特
・シャルンホルスト
・ノースカロライナ
・レナウン
・サウスダコタ
・加賀
・アラスカ
・イラストリアス
・ネルソン
・ヨークタウン
・雲龍
・XXI
・フッド
・蒼龍
・アルザス
・須磨
・吉野
・筑摩
・利根(WW1)
・浦風
・クロンシュタット
・IXD2
・飛龍
・ソビエツキー・ソユーズ
・天城
・オーディシャス

です。

これらにはそれぞれ戦力に違いがありますので、この違いを分析します。

※2020年1月追記:上記に加えて、グリエルモ・マルコーニが加わったため、28種になっているようです。
以下の比較情報は追って更新します。

世界戦役で交換できる艦船の比較はこちら

<総評>

初期能力で選ぶなら、ダントツ不知火となりますが、不知火は育てにくいのが最大の難点です。

育てやすさと初期能力を両方見るのであれば、育てやすくて攻撃力が高いのが雲龍、加賀、イラストリアス、育てやすくてHPが高いのがネルソン、アラスカ、育てやすくて速度が高いのが雲龍、イラストリアス、加賀、蒼龍、育てやすくて回避が高いのがネルソン、レナウンと言えます。

主動技能は戦いの序盤で活躍する多目標攻撃なら全艦攻撃のヨークタウンかオーディシャス、後列攻撃なら雲龍、アルザス、戦いの終盤で活躍する単体攻撃ならネルソン、イラストリアス、レナウンで、レナウンも育てやすいです。

旗艦技能は人気の回避は天城、同じく人気の命中は雲龍、これも人気の会心の一撃はシャルンホルストが持っていて、シャルンホルストも育てやすいです。

強く育てやすい艦長の有無まで考えると、サウスダコタ、イラストリアス、XXI、フッドはオレンジにも紫にも育てやすくて相性がいい艦長がいますので、強いと言えます。

アリーナ上位の使用率はダントツでヨークタウンが人気で、不知火、イラストリアス、雲龍、蒼龍も人気、lobiでお勧めされているランキングは雲龍がトップ、蒼龍、ネルソン、加賀もよくお勧めされています。

支援艦としてHPの高い艦が欲しければ選択肢の一つとして筑摩、支援艦として大砲防御と爆破防御の両方が高い艦が欲しければ選択肢の一つとして須磨、支援艦として大砲攻撃の高い艦がほしければ選択肢の一つとして吉野、支援艦として爆破攻撃の高い艦がほしければ選択肢の一つとして浦風が挙げられます。

改造効果は不知火が最も優れており、他にもオーディシャス、イラストリアス、XXI、天城、飛龍、アルザス、加賀、蒼龍、雲龍も改造効果は優れていると言えそうです。

これらの情報の中から、他の所有艦との兼ね合いや、どんな戦い方をしてみたいか、どこまで課金するかなどを踏まえて決めて行くのがよいかと思われます。

私が使っている艦の中でお勧めを挙げるとすれば、不知火、雲龍、イラストリアスは誰にとってもかなり魅力的なので、お勧めです。


1.初期能力の強さ

戦艦を手に入れた時点で戦力には差があり、同じように改造・レベルアップし、同じように相性の合う艦長を当て、同じような強さの艦長・パーツ・勲章で強化した場合、同じように訓練・スキルアップしていけば、この初期能力の差はそのまま戦力の差になり続けます。

したがって、初期能力の強さはその艦の強さを分析するのに役立ちます。


万能図面交換で手に入るオレンジ戦艦の中の攻撃力上位10艦は以下です。

(数字は、攻撃力、HP、大砲防御、爆破防御の順です)

1位:吉野
1020 1800 1000 180

1位:浦風
1020 1800 180 180

3位:不知火
1000 3300 380 380

4位:飛龍
970 2420 330 320

5位:雲龍       
940 2260 310 310

6位:オーディシャス
900 2100 240 240

7位:ヨークタウン   
890 2200 310 310

7位:加賀       
890 2150 300 300

9位:イラストリアス  
880 2190 300 310

9位:蒼龍       
880 2120 290 290

9位:天城
880 2500 310 310

12位:シャルンホルスト 
860 2410 290 280

12位:クロンシュタット
860 2740 320 320

14位:アラスカ     
850 2440 280 280

14位:ソビエツキー・ソユーズ
850 2890 330 330

16位:レナウン     
840 2410 290 290

17位:IXD2
840 2300 300 300

吉野、浦風が最も高く、次いで不知火、飛龍、雲龍が目立って攻撃力が強いと言えます。

また、概ね(支援艦を除いて)攻撃力が強い艦は防御力も強い傾向にあると言えそうです。

2020.01.23追記
※ただし、長期的には「改造を重ねた後の強さ」を加味する必要があります。+5までの改造効果を加味した攻撃力の数値の強さについては、以下を参照ください。

「プラス5までの改造効果も加味すると、N3、不知火、G24、サイパンの攻撃力はトップクラス(イベント艦除く) 」の記事はこちら


続いて、図面交換で手に入るオレンジ戦艦の中のHP上位10艦は以下です。

(数字は、HP、攻撃力、大砲防御、爆破防御の順です)

1位:筑摩
3400 450 180 180

2位:不知火
3300 1000 380 380

3位:アルザス
2950 820 330 330

4位:ソビエツキー・ソユーズ
2890 850 330 330

5位:ネルソン     
2740 790 310 310

5位:クロンシュタット
2740 860 320 320

7位:ノースカロライナ 
2710 780 300 310

8位:サウスダコタ   
2670 770 300 310

9位:利根
2520 800 310 310

10位:天城
2500 880 310 310

11位:アラスカ     
2440 850 280 280

12位:飛龍
2420 970 330 320

13位:シャルンホルスト 
2410 860 290 280

13位:レナウン     
2410 840 280 290

15位:フッド      
2360 820 280 280

16位:XXI型
2320 790 390 210

17位:IXD2
2300 840 300 300

18位:雲龍
2260 940 310 310

こちらも(支援艦を除くと)不知火が頭一つ抜けていますが、不知火を除くとアルザス、ソビエツキー・ソユーズ、ネルソン、クロンシュタット、ノースカロライナ、サウスダコタは目立ってHPが高いと言えます。

こちらも、(支援艦以外では)HPと防御力の間になんとなく相関関係はあるようにも見えます。

攻撃力上位とHP上位の両方に入っているのは、不知火、飛龍、クロンシュタット、ソビエツキーソユーズ、シャルンホルスト、アラスカ、レナウン、フッド、雲龍、IXD2、アルザスで、このあたりは比較的バランスがよいと言えます。


速度の順位は以下です。
(数字は速度です。)


・不知火      180
・天城       165
・オーディシャス  160
・雲龍       151
・飛龍       150
・イラストリアス  145
・加賀       144
・ヨークタウン   144
・蒼龍       141
・シャルンホルスト 126
・レナウン     125
・アラスカ     125
・クロンシュタット 125
・フッド      123
・利根       120
・ネルソン     100
・アルザス     100
・須磨       100
・吉野       100
・筑摩       100
・ソビエツキー・ソユーズ100
・浦風       100
・ノースカロライナ  98
・サウスダコタ    96
・IXD2        90
・潜特        85
・XXI        82

不知火の速度は、イベント艦も含めても最強クラスです。

傾向としては(駆逐艦の不知火と巡洋戦艦の天城を除くと)空母が速度が高く(140以上)、戦艦はあまり速度は高くなく(90〜130)、潜水艦が速度が低い(90未満)と言えます。

また、「戦力比較」の六角形のレーダーチャートで見る「回避(おそらくかわしの初期能力値のことだと思いますが詳細は不明です)」の数値(グラフを目視して「5段階で何点くらいか」を見ただけの「だいたい」の数値ですが)は以下の順位です。

・ノースカロライナ   4.1
・ソビエツキー・ソユーズ4.1

・IXD2        3.6

・不知火      3.2

・クロンシュタット 3.1

・レナウン     2.9
・ネルソン     2.9

・利根       2.8
・天城       2.8

・アラスカ     2.2
・フッド      2.2

・須磨       2.0
・ヨークタウン   2.0
・加賀       2.0
・潜特       2.0
・イラストリアス  2.0
・サウスダコタ   2.0
・蒼龍       2.0
・XXI       2.0
・吉野       2.0
・筑摩       2.0
・アルザス     2.0
・シャルンホルスト 2.0
・雲龍       2.0
・浦風       2.0
・飛龍       2.0
・オーディシャス  2.0

多くの艦は2.0ですが、ノースカロライナとソビエツキー・ソユーズ4.1と頭一つ抜けて高く、次いでIXD2の3.6、不知火の3.2、クロンシュタットの3.1となっています。

初期能力の回避が高い艦、低い艦はコチラ


また、同様に戦力比較では「暴撃」の数値を見ることが出来ます。

恐らく会心の倍率か、会心の発生率を示しているものと思われます(詳細はわかりません)が、その順位は以下です。

・潜特        5.0
・蒼龍        5.0
・アルザス      5.0
・飛龍        5.0

・イラストリアス   4.5
・加賀        4.5
・XXI        4.5
・オーディシャス   4.5

・利根        4.4

・シャルンホルスト  4.0
・雲龍        4.0
・天城        4.0

・不知火       3.7

・IXD2       3.0

・クロンシュタット 2.9

・ヨークタウン   2.8

・フッド      2.2
・須磨       2.2
・レナウン     2.2
・サウスダコタ   2.2
・吉野       2.2
・筑摩       2.2
・アラスカ     2.2
・ノースカロライナ 2.2
・ネルソン     2.2
・浦風       2.2
・ソビエツキー・ソユーズ 2.2

潜特、蒼龍、アルザス、飛龍が高くなっています。

初期能力の暴撃が高い艦、低い艦はコチラ

攻撃力、HP、速度、回避、暴撃を総合して判断すると、不知火がダントツです。

「回避も暴撃も両方が高い唯一の艦が不知火」はコチラ


攻撃力、HP、速度のみでも不知火、次点は飛龍か雲龍でしょうか。

攻撃力とHPの両立なら不知火がダントツで、それ以外であればソビエツキー・ソユーズ、飛龍、アラスカかシャルンホルスト。

攻撃力と速度の両立であれば不知火がダントツで、それ以外であればオーディシャスか雲龍か飛龍、その次に天城か、ヨークタウンか、加賀か、イラストリアス。

HPと速度の両立で言えば、不知火がダントツで、それ以外であればシャルンホルストか雲龍あたりでしょうか。

HPと回避の両立であれば不知火、ソビエツキーソユーズ、クロンシュタット、ノースカロライナ、ネルソンも魅力的です。

HPと暴撃の両立であればアルザスも魅力的です。

2.育てやすさ

オレンジ艦は改造しない場合、+3くらいまで改造した紫や、+5まで改造した青・白よりも弱いため、先へ進むにつれ、どれだけ改造できるかも大事です。

高級万能図面交換でのみ改造する場合、上記の20種のうち須磨、吉野、筑摩を除く16種の育てやすさはどれも同じですが、高級万能図面は(特に無課金では)なかなか集まりません。

私は無課金で90日弱プレイした段階では高級万能図面は113枚、一度しか高級図面交換できていません。

エーススパイ令も、同じのが続けて出れば育つのでよいのですが、確率的にはかなり低いです。

なので、戦役やイベントで図面破片が集めやすいことも大事です。

上記20艦の戦役での図面の集まりやすさのランキングは以下です。
(ノーマル戦役ステージ14ー4、エリート戦役ステージ14ー1までで、何カ所のステージで集められるかの集計です。)

1位:ネルソン       5カ所
1位:加賀         5カ所
1位:アラスカ       5カ所
1位:潜特         5カ所
5位:レナウン       4カ所
5位:雲龍         4カ所
5位:XXI         4カ所
8位:イラストリアス    3カ所
8位:蒼龍         3カ所
10位:フッド       2カ所
10位:ヨークタウン    2カ所
12位:シャルンホルスト  1カ所
不知火、ノースカロライナ、サウスダコタ、須磨、吉野、筑摩、アルザス、利根、浦風、クロンシュタット、IXD2、飛龍、ソビエツキー・ソユーズ、天城、オーディシャスは0箇所。
(一応、アルザス、ソビエツキー・ソユーズ、飛龍、IXD2、クロンシュタット、オーディシャスは世界戦役でドロップするとの記載はありますが、ノーマル戦役・エリート戦役と比べて断片がもらえる確率は大幅に低くなっています。)

トップはHPの高いネルソン(HPは20種中で4位)、攻撃力の高い加賀(攻撃力は20種中で5位)、攻撃力とHPのバランスのよいアラスカ、大砲防御だけ360と異常に高いが後は低い潜特がトップです。

極めて能力の高い不知火の最大の欠点は、戦役で破片が集まる場所がないことです。

不知火を取る意味は、無改造の前提でオレンジ艦頼みになる序盤用に取っておくか、高級万能図面で地道に時間をかけて改造するか、あとは課金して強くするか、あたりでしょうか。

また、アルザス、利根も戦役では手に入りません。

ノースカロライナ、サウスダコタの育てにくさもかなりのネックと言えます。

戦役で手に入らない上に、高級万能図面の初回の交換が120枚からスタートする須磨、吉野、筑摩、浦風、クロンシュタット、IXD2、飛龍、ソビエツキー・ソユーズ、オーディシャス、天城は最も手に入りにくく、中でも世界戦役ですら手に入らない須磨、吉野、筑摩、浦風、天城は特に手に入りにくいと言えます。


また、この20種の戦役序盤での集まりやすさの順位は以下です。
(ノーマル戦役ステージ8ー4、エリート戦役ステージ8ー4までで、何カ所のステージで集められるかの集計です。)

1位:加賀         3カ所
2位:雲龍         2カ所
2位:蒼龍         2カ所
2位:潜特         2カ所
2位:ネルソン       2カ所
2位:XXI         2カ所
2位:イラストリアス    2カ所
2位:フッド        2カ所
9位:アラスカ       1カ所
9位:レナウン       1カ所
9位:シャルンホルスト   1カ所
ヨークタウン、不知火、ノースカロライナ、サウスダコタ、須磨、吉野、筑摩、アルザス、利根、浦風、クロンシュタット、IXD2、飛龍、ソビエツキー・ソユーズ、天城、オーディシャスは0箇所。

加賀は序盤での集めやすさが魅力です。

雲龍、蒼龍、潜特、ネルソン、XXI、イラストリアス、フッドもかなり集めやすいので、序盤で強くしやすいと言えるでしょう。

ちなみに、ここまでたどり着いている人はほとんどいないですが、ステージ18まではどこでどの破片が手に入るかが既に決まっています。

ノーマル戦役・エリート戦役のステージ18までの間で何カ所で手に入るかのランキングは以下です。

1位:潜特 8カ所
2位:ヨークタウン 6カ所
2位:加賀 6カ所
2位:アラスカ 6カ所
2位:ネルソン 6カ所
2位:雲龍 6カ所
7位:レナウン 5カ所
7位:蒼龍 5カ所
7位:XXI 5カ所
10位:イラストリアス 3カ所
11位:フッド 2カ所
12位:シャルンホルスト 1カ所
不知火、ノースカロライナ、サウスダコタ、須磨、吉野、筑摩、利根、浦風、クロンシュタット、IXD2、飛龍、ソビエツキー・ソユーズは0箇所。

最も集めやすい潜特は序盤、中盤、終盤とまんべんなく集めることができる設定です。

また2番目に集めやすい6カ所で破片が手に入る艦の中では加賀、アラスカ、ネルソン、雲龍も序盤から終盤までまんべんなく集めることができる艦です。

また、ノーマル戦役の12、14、15、16、17、18ステージで集められるヨークタウンは序盤では全然集まりませんが、長期的視点で見ればかなり集めやすい艦であると言えます。

戦役終盤で集めやすい艦はコチラ

この他には太平洋大海戦のボーナスポイントを2500ポイント貯めるとビスマルクか、大鳳か、アイオワか、イラストリアスのオレンジ図面が(破片ではなく)図面1枚もらえます。

無課金で高級万能図面で交換できる20種の中で太平洋大海戦ポイントでもらえるのはイラストリアスのみですので、イラストリアスの育てやすさもトップクラスと言ってよいでしょう。


3.主動技能の魅力度

どの艦を狙うかは、他の所有艦との兼ね合いが非常に重要です。

前列に置きたい艦が欲しいのか、後列に置きたい艦が欲しいのか、準備に置きたい艦が欲しいのか、を他の所有艦との兼ね合いで決める必要があります。

そして、序盤で活躍する主導技能が欲しいのか、中盤で活躍する主導技能が欲しいのか、終盤で活躍する主導技能が欲しいのか、などを見て行きます。


20種の主動技能は以下の通りで、上から順に前列向き、下の方ほど後列向きとされています。
(数値はスキルレベルアップなしの初期能力数値です。)

(1)全体攻撃

序盤で大活躍、中盤でも活躍します。

しかし、特にノーマル戦役のボス戦やエリート戦役のように、敵の旗艦1艘だけ飛び抜けて強い場合など、終盤、敵が残り1艘の時にこの技能が出ると100%を下回るダメージとなり足を引っ張りますので、前列に置きたいです。

<対象艦>
ヨークタウン、オーディシャス「絨毯爆撃」
敵艦隊全体に対し60%の爆破攻撃ダメージ


(2)ランダム攻撃

敵の前列に何艘か、後列に何艘か残っているような中盤で大活躍、序盤でも活躍します。

しかし、こちらも終盤の敵が1艘のみ残っている場合などは足を引っ張ります。

筆者の主観ですが、どちらかと言うと使いにくいです。

<対象艦>
不知火、XXI「群狼襲撃」
敵艦隊のランダムで5体の目標に対し72%の爆破攻撃ダメージ

シャルンホルスト、クロンシュタット「万発斉射」、蒼龍「無作為爆撃」
敵艦隊のランダムで4体の目標に対し85.5%の攻撃ダメージ



(3)100%以上の多目標攻撃

序盤、中盤で大活躍し、終盤でも足を引っ張りません。

潜特、浦風の「魚雷乱射」、サウスダコタの「弾幕打撃」、ノースカロライナの「照準射撃」は序盤から終盤まで活躍しますが特に中盤で、雲龍の「往復爆撃」、アルザスの「遠距離攻撃」も序盤から終盤まで活躍しますが特に序盤で活躍します。

<対象艦>
潜特、浦風「魚雷乱射」、サウスダコタ、ソビエツキー・ソユーズ、須磨、吉野、筑摩、利根「弾幕打撃」
敵艦隊のランダムで3体の目標に対し105%の攻撃ダメージ

雲龍「往復爆撃」
アルザス「遠距離攻撃」
敵艦隊の後列に対し105%の攻撃ダメージ

IXD2「魚雷強襲」、天城「主砲一斉発射」
敵艦隊の前列に対し105%の攻撃ダメージ

ノースカロライナ「照準射撃」
敵艦隊のランダムで2体の目標に対し135%の大砲攻撃ダメージ


(4)150%以上の縦一列攻撃

中盤で大活躍し、終盤でも活躍しますし、序盤で出ても困りません。

ただし、強いて言えば序盤では全艦攻撃や後列一列攻撃と比べると見劣りしますし、終盤では単体攻撃と比べると見劣りします。

<対象艦>
加賀「水平爆撃」、アラスカ、フッド「貫通射撃」
敵艦隊の縦一列に対し150%の攻撃ダメージ


(5)単体攻撃

終盤で大活躍し、序盤、中盤で出ても困りません。

狙い撃ちしたい艦の正面に置いたり、沈みにくいところに置いて終盤に活躍させたりと使い道は多いです。

<対象艦>
レナウン、ネルソン「徹甲猛撃」
イラストリアス、飛流「急降下爆撃」
敵単体に240%の攻撃ダメージ




4.旗艦技能の魅力度

育てる前提で取る場合や、レベルが低い時期のオレンジ艦頼みの時期などは、これらから旗艦を選ぶ場合もあると思います。

lobiなどで上位の人の意見を見ていると、強い人の中での旗艦技能の人気ベスト3は、命中、かわし、会心の一撃のようです。

これらに該当するのは雲龍と利根(命中)、シャルンホルストとクロンシュタット(会心の一撃)で、かわしを旗艦技能に持つ艦はこの25種の中では須磨のみです。

強靭(会心の一撃を受けた際のダメージを下げると言われています)が好きな方もいて、この20種の中ではヨークタウンが持っていますが、強靭はかなり賛否両論です。

その他の旗艦技能は艦長、勲章、パーツ、訓練などでもレベルアップできるので不人気ではありますが、相手によって使い分けることまで考えると、必要な技能を選ぶのがよいでしょう。

それぞれの艦の旗艦技能は以下の通りです。

(ここは日本語の誤字が多いところで、確かでない情報もありますので、参考までにご活用ください。)

<攻撃系>
・命中アップ:雲龍、利根

・会心の一撃発生率アップ:シャルンホルスト、クロンシュタット

・大砲攻撃アップ:サウスダコタ

・爆破攻撃アップ:加賀、XXI、蒼龍、浦風

・火力アップ:アルザス、吉野


<防御系>
・強靭アップ:ヨークタウン、IXD2、ソビエツキー・ソユーズ

・大砲防御アップ:潜特、ノースカロライナ

・爆破防御アップ:イラストリアス、飛龍

・HPアップ:レナウン、ネルソン、筑摩、オーディシャス

・回避アップ:天城


<その他>
・速度アップ:不知火、アラスカ、フッド


5.適合した艦長の有無と艦長の育てやすさ

多少の初期能力の差は、強い艦長を乗せることで解決できるので、その艦に合った強い艦長がいるかどうかも重要です。

艦船と艦長の相性を見る際には、(1)艦長の国籍と艦船の国籍が合っていること、(2)艦長の得意艦と艦船の種類が合っていること、(3)艦長が上将に昇進した際の昇進属性と艦船の主動技能が合っていること、の3点を兼ね備えていることが必要です。

25種のオレンジ艦について、上記3点を兼ね備えたオレンジ艦長はそれぞれ以下です。
(左は戦艦名、右は3点が適合したオレンジ艦長です)

・不知火<適合オレンジ艦長:なし>
・潜特<適合オレンジ艦長:なし>
・シャルンホルスト<適合オレンジ艦長:ティルピッツ、ヒッペル>
・ノースカロライナ<適合オレンジ艦長:なし>
・レナウン<適合オレンジ艦長:ジョン.ド.ロベック>
・サウスダコタ<適合オレンジ艦長:アーネスト.キング>
・加賀<適合オレンジ艦長:南雲忠一>
・アラスカ<適合オレンジ艦長:なし>
・イラストリアス<適合オレンジ艦長:アンドリュー.カニンガム>
・ネルソン<適合オレンジ艦長:ジョン.ド.ロベック>
・ヨークタウン<適合オレンジ艦長:ウィリアム.ハルゼー.ジュニア、ウィリアム.リーヒ>
・雲龍<適合オレンジ艦長:米内光政>
・XXI<適合オレンジ艦長:ハンス=ゲオルグ.フォン.フリーデベルグ>
・フッド<適合オレンジ艦長:デヴィット.ビーティー>
・蒼龍<適合オレンジ艦長:古賀峰一>
・アルザス<適合オレンジ艦長:エミール・ミュズリエ>
・須磨<適合オレンジ艦長:なし>
・吉野<適合オレンジ艦長:なし>
・筑摩<適合オレンジ艦長:なし>
・利根<適合オレンジ艦長:なし>
・飛龍<適合オレンジ艦長:及川古志郎>
・浦風<適合オレンジ艦長:なし>
・ソビエツキー・ソユーズ<適合オレンジ艦長:イサコフ>
・クロンシュタット<適合オレンジ艦長:コルチャーク>
・IXD2<適合オレンジ艦長:オスカー・クメッツ>
・天城<適合オレンジ艦長:大角岑生>
・オーディシャス<適合オレンジ艦長:チャットフィールド>

なお、これらの中ではアーネスト.キング、ウィリアム.ハルゼー.ジュニア、ウィリアム.リーヒ、ティルピッツ、ヒッペル、ハンス=ゲオルグ.フォン.フリーデベルグ、ジョン.ド.ロベック、アンドリュー.カニンガム、デヴィット.ビーティー、南雲忠一、古賀峰一、米内光政はエリート戦役7以降で艦長断片が手に入りますので、更に集めやすいと言えます。

したがって、相性がベストのオレンジ艦長がいて、しかもそれが育てやすい(戦役で断片を集められる)という意味では、

・サウスダコタ
・ヨークタウン
・シャルンホルスト
・XXI
・レナウン
・イラストリアス
・フッド
・加賀
・蒼龍
・雲龍

の10種が優れていると言えます。

また、オレンジ艦長は高級将魂が集まりにくいので(特に無課金者には)入手も難しい上に育てにくいため、艦長の育てやすさという視点では紫艦長に上記3点が適合した艦長がいるかどうかも重要です。

25種のオレンジ艦について、上記3点を兼ね備えた紫艦長はそれぞれ以下です。
(左は戦艦名、右は3点が適合した紫艦長です)

・不知火<適合紫艦長:なし>
・潜特<適合紫艦長:加藤友三郎>
・シャルンホルスト<適合紫艦長:なし>
・ノースカロライナ<適合紫艦長:なし>
・レナウン<適合紫艦長:なし>
・サウスダコタ<適合紫艦長:ロバート.クーンツ>
・加賀<適合紫艦長:小沢治三郎>
・アラスカ<適合紫艦長:トーマス.J.キンケイド>
・イラストリアス<適合紫艦長:チャールズ.フォーブス>
・ネルソン<適合紫艦長:なし>
・ヨークタウン<適合紫艦長:なし>
・雲龍<適合紫艦長:なし>
・XXI<適合紫艦長:アルフレート.ザールヴェヒター>
・フッド<適合紫艦長:セシル.ハーコート>
・蒼龍<適合紫艦長:なし>
・アルザス<適合紫艦長:なし>
・須磨<適合紫艦長:なし>
・吉野<適合紫艦長:なし>
・筑摩<適合紫艦長:なし>
・利根<適合紫艦長:なし>
・飛龍<適合紫艦長:なし>
・浦風<適合紫艦長:加藤友三郎>
・ソビエツキー・ソユーズ<適合紫艦長:なし>
・クロンシュタット<適合紫艦長:なし>
・IXD2<適合紫艦長:なし>
・天城<適合紫艦長:なし>
・オーディシャス<適合紫艦長:なし>

国籍・得意艦・昇進属性の3点と主動技能が合っていて育てやすいオレンジ艦長を持つ上記10種の中で、紫艦長にも3点が合致した艦長がいるのは、

・サウスダコタ
・イラストリアス
・XXI
・フッド

の4種のみであり、この5種は強い(育てやすい)艦長が存在する、という意味で、艦長まで含めた強さを考慮するとかなり強いと言えます。

序盤は紫艦長を育てながら使い、合致するオレンジ艦長が育ち次第、艦長交代するという使い方もできます。


一方で、

・不知火
・ノースカロライナ
・須磨
・吉野
・筑摩
・利根

の7種はオレンジ艦長にも、紫艦長にも3点が一致する艦長はいません。
国籍・得意艦のみであれば一致するオレンジ艦長・紫艦長はいるので、上将昇進時の昇進属性は捨てて考える必要があります。



6.アリーナ上位プレイヤーの使用率

強いプレイヤーが何を使っているのかも参考になります。

2016年5月にアリーナ上位10人の使用艦を調べました。
その時点での、それぞれの艦の使用人数は以下の通りです。(不知火のみ現在の使用人数です。)

1位:ヨークタウン  5人
2位:イラストリアス 2人
2位:不知火     2人
2位:雲龍      2人
2位:蒼龍      2人
6位:レナウン    1人
7位:潜特、シャルンホルスト、ノースカロライナ、サウスダコタ、加賀、アラスカ、ネルソン、XXI、フッド、アルザス 0人

アリーナ上位者ですので課金者が多いのかと思われますが、ヨークタウンは人気です。

リリースされてからまだ1ケ月も経っていない不知火が入っているのは、不知火が強くなると判断できるからかと思われます。

イラストリアス、雲龍、蒼龍も人気です。

アリーナ上位者がよく使っている戦艦の分析はコチラ


7.強い人にlobiでオススメされている数

この2ケ月ほどの間にlobiのチャットの中で、強い人がオススメしていた艦を数え、重複(同じ人が2回おすすめしている)を除いて、何人がオススメしていたかも集計しました。

その「lobiでお勧めしていた人の人数」の上位が以下です。

1位:雲龍      5人
2位:蒼龍      3人
2位:ネルソン    3人
2位:加賀      3人
5位:ヨークタウン  2人
5位:イラストリアス 2人
5位:不知火     2人

雲龍は「無課金ならオススメ」「早いし強いし集めやすい」、蒼龍は「無課金にオススメ」「艦長とともに優秀」、ネルソンは「集めやすくて強い」、加賀は「集めやすいし強い、無課金にオススメ」などのオススメコメントが入っています。

強い人がlobiでよくオススメしている戦艦と、そのお勧め理由はコチラ

私はこの中では、ネルソン、ヨークタウン、シャルンホルスト、イラストリアスを使っていますが、いずれもお勧めです。

ネルソンはHPの高さと、単体攻撃の使い勝手のよさが魅力的で、前列や準備として重宝していますし、イラストリアスが手に入る前は、ボス戦でボスの狙い撃ち用に後列8号に配置したりしていました。
育てやすいのも魅力です。

ただし、攻撃力が高い艦が欲しい場合、ネルソンはお勧めしません。


ヨークタウンは序盤で絨毯爆撃が出た際に、その先の展開がすごく楽になるので前列1号として重宝しています。
そもそも攻撃力が高いのも助かります。

ただし、多目標攻撃の艦が既に他にいる場合、絨毯爆撃の艦は特に終盤で使い勝手が悪くなります。
また、HPが高い艦が欲しい場合、あるいは序盤でも育てやすい艦が欲しい場合、ヨークタウンはお勧めしません。



シャルンホルストは主動技能がランダム4艘攻撃なのと、攻撃力とHPのバランスがよいのでゲーム開始序盤に準備艦として使っていました。
序盤で断片が手に入るのも魅力です。

ただし、主導技能のランダム4艘は終盤で出ると足を引っ張りますので、終盤で使える艦が欲しい場合はお勧めしません。
また、長い戦役を通じて断片が序盤の1箇所でしか手に入らないため、比較的早い段階で育てにくさを感じるようになります。


イラストリアスは攻撃力が高くて、主動技能が単体攻撃と、かなりわかりやすい後列向き戦艦で、今は後列5号か6号か8号で非常に重宝して使っています。
破片も集めやすい上に、太平洋大海戦で図面が交換でき、トップクラスに育てやすいのも魅力です。

私が持っている4種の中では最もお勧めで、後列用の艦が欲しいのであれば1艦持っていてまず損はしないと思います。


7.改造効果

ゲーム開始直後の段階では初期能力が大きく影響しますが、その後は育てやすさと改造効果の影響も大きいです。

特に人気の改造効果は、「攻撃」「回避」「命中」「会心の一撃」ですが、改造効果でこれらのアップを持っている艦には以下がいます。

<攻撃アップ>
不知火(+4改造で攻撃+20%)
天城(+4改造で攻撃+20%)
オーディシャス(+3改造で攻撃+15%)
クロンシュタット(+3改造で攻撃+15%)
ソビエツキー・ソユーズ(+3改造で攻撃+15%)
ネルソン(+3改造で攻撃+15%)
ノースカロライナ(+3改造で攻撃+15%)
アラスカ(+3改造で攻撃+15%)
レナウン(+3改造で攻撃+15%)
フッド(+3改造で攻撃+15%)
XXI(+3改造で攻撃+15%)
シャルンホルスト(+2改造で攻撃+10%)
利根(+2改造で攻撃+10%)
IXD2(+2改造で攻撃+10%)
雲龍(+2改造で攻撃+10%)
サウスダコタ(+2改造で攻撃+10%)
イラストリアス(+2改造で攻撃+10%)
ヨークタウン(+2改造で攻撃+10%)
飛龍(+1改造で攻撃+5%)
アルザス(+1改造で攻撃+5%)
加賀(+1改造で攻撃+5%)
蒼龍(+1改造で攻撃+5%)
潜特(+1改造で攻撃+5%)

支援艦以外は全てのオレンジ艦がどこかのタイミングの改造効果に攻撃力アップが入っていますが、特に攻撃力をアップするのに有効なのは不知火と天城の「+4改造で攻撃力+20%」であると言えます。

なお、支援艦候補の浦風と吉野は+1〜+5まで全て攻撃アップなので、改造すればするほど支援艦として優秀になると言えます。

また、敵の攻撃が「MISS」になり、受けるダメージを0にすることができる回避(かわし)も非常に貴重です。

改造効果に回避アップを持つのは以下です。

不知火(+3改造で回避+15%)
IXD2(+3改造で回避+15%)
天城(+2改造で回避+10%)
ソビエツキー・ソユーズ(+1改造で回避+5%)
ノースカロライナ(+1改造で回避+5%)

改造効果で回避がアップする艦は以上のみであり、特に不知火とIXD2は相手の攻撃が当たる確率が15%引きになることを考えるとかなり魅力的な改造効果だと言えます。

また、逆に自軍の攻撃を敵に回避されにくくすると思われる「命中」も人気です。

回避が高い敵としては

・旗艦技能「回避」の艦を旗艦に置く敵
・改造が進んだ艦船を持つ敵
・戦功、戦術訓練などで回避を上げている敵

などが挙げられるため、命中が高い艦は特にある程度アカウントや艦船を強化したプレイヤーを相手にする対人戦で役に立つと想定されます。

命中を改造効果に持つのは以下です。

利根(+4改造で命中+20%)
オーディシャス(+4改造で命中+20%)
クロンシュタット(+4改造で命中+20%)
イラストリアス(+4改造で命中+20%)
XXI(+4改造で命中+20%)
天城(+3改造で命中+15%)
シャルンホルスト(+3改造で命中+15%)
不知火(+2改造で命中+10%)
飛龍(+2改造で命中+10%)
アルザス(+2改造で命中+10%)
加賀(+2改造で命中+10%)
蒼龍(+2改造で命中+10%)
潜特(+2改造で命中+10%)
IXD2(+1改造で命中+5%)
雲龍(+1改造で命中+5%)
ヨークタウン(+1改造で命中+5%)

特に利根、オーディシャス、クロンシュタット、イラストリアス、XXIは回避の高い相手では活躍するようになると言えそうです。

また、様々な改造効果の中でも特に人気の改造効果が「会心の一撃」です。

「会心の一撃」を強化すると会心の一撃発生率も、ダメージの倍率も高められます。

「会心の一撃」を強化した際に会心の一撃発生率がどれだけ上がるかの記事はコチラ

「会心の一撃」を強化した際に会心の一撃のダメージ倍率がどれだけ上がるかの記事はコチラ

特に会心の一撃を5%以上上げられる要素は非常に少ないので、改造効果に会心の一撃アップがある艦は非常に魅力的だと言えます。

会心の一撃を改造効果に持つ艦は以下です。

飛龍(+4改造で会心の一撃+20%)
アルザス(+4改造で会心の一撃+20%)
蒼龍(+4改造で会心の一撃+20%)
潜特(+4改造で会心の一撃+20%)
雲龍(+3改造で会心の一撃+15%)
加賀(+3改造で会心の一撃+15%)
不知火(+1改造で会心の一撃+5%)
天城(+1改造で会心の一撃+5%)
オーディシャス(+1改造で会心の一撃+5%)
シャルンホルスト(+1改造で会心の一撃+5%)
イラストリアス(+1改造で会心の一撃+5%)
XXI(+1改造で会心の一撃+5%)

飛龍、アルザス、蒼龍、潜特は+4改造できた際に一気に強くなると言えます。

なお、支援艦を除く全てのオレンジ艦では+5改造で「痛恨の一撃+50%」の改造効果が得られますが、これは会心の一撃の発生率は上がらないけれど、ダメージ倍率が50%上がるという効果を持っています。

また、これ以外の改造効果である強靭は今のところ効果は不明、HPアップはまずまずの効果があります。

唯一、難点の大きい改造効果が「防御アップ」です。

改造効果での防御アップは「大砲防御」か「爆破防御」のいずれかしかアップしないため、例えば大砲防御だけ上げても敵の爆破攻撃艦からの攻撃に対する防御力は何一つ上がらないというデメリットが大きいです。

改造効果で防御アップを持つ艦は以下です。

ネルソン(+4改造で爆破防御+20%)
シャルンホルスト(+4改造で爆破防御+20%)
アラスカ(+4改造で爆破防御+20%)
レナウン(+4改造で爆破防御+20%)
ヨークタウン(+4改造で大砲防御+20%)
フッド(+4改造で爆破防御+20%)
サウスダコタ(+1改造で爆破防御+5%、+3改造で大砲防御+15%)
クロンシュタット(+2改造で爆破防御+10%)

ネルソン、シャルンホルスト、アラスカ、レナウン、ヨークタウンの「改造効果+4で防御+20%」という改造効果は、(他に+4改造で攻撃や会心の一撃が20%上がる艦が多くあることを考えると)かなり痛い改造効果だと言えます。

またサウスダコタは5回ある改造効果の中の2回を防御に当ててしまっており、その分他の改造効果が得られていないことを考えるとかなりもったいない艦であると言えそうです。

なお、不人気の防御の改造効果を持たず、かつ人気の攻撃・回避・命中・会心の一撃を全て持っているのは不知火のみであり、この点でも不知火は優れていると言えます。

また、防御の改造効果を持たず、攻撃・命中・会心の一撃の3つの改造効果を持つのは不知火以外にも、オーディシャス、イラストリアス、XXI、天城、飛龍、アルザス、加賀、蒼龍、雲龍がいて、これらも改造効果は優れていると言えそうです。

イラストリアス級の戦力分析はコチラ


世界戦役で交換できる艦船の比較はこちら

肥満中年だった私が、家でゴロゴロ戦艦帝国をやりながら、お金をほとんどかけず、4ケ月で11kg、半年で13kgのダイエットに成功して健康になった方法をこちらで公開中です。
男の糖質制限ダイエット日記 〜マイナス13kgから更に絞る記録〜




PR

Comment2 Comment

無題

おすすめのオレンジ空母(日本艦)を教えてください。
ちなみに私が今持っている船は
ネルソン
長門
ビスマルク
H42
雲龍
翔鶴(分解予定)
不知火
ヨークタウン
コロッサス➕4
大和(分解予定)
赤城(未建造)
イラストリアス

「強靭」について

強靭とは相手から主動技能攻撃を受けた際にそのダメージを減らすというものです。(僕もしばらくわからずにプレイしていました)

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP