忍者ブログ

戦艦帝国 攻略日記

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 戦艦帝国・クイズ > クイズの記録16/09/21(エルバ島に追放されセントヘレナ島で病死したナポレオン、世界に先駆けてレーダーを実用化したイギリス、ほか)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クイズの記録16/09/21(エルバ島に追放されセントヘレナ島で病死したナポレオン、世界に先駆けてレーダーを実用化したイギリス、ほか)

9月21日はクイズに参加。
17問正解・162得点・順位9位・104万金貨(うち9位の順位ボーナス13万金貨)獲得でした。


このブログで何度も書いている問題は省略します。

<正解した問題>

Q:第二次世界大戦で活躍したドイツ軍の最も重い戦車はどんなタイプでしょうか?
A:マウス戦車

Q:1815年に放逐されたナポレオンが病死した島はどの島でしょうか?
A:セントヘレナ島

Q:第二次世界大戦における最大の戦いーースターリングラード攻防戦でドイツ軍はどれぐらいの損失を出したのでしょうか?
A:150万

Q:ヤルタ会談に参加した国は次のうちどれでしょうか?
<選択肢:フランス・イギリス・日本>
A:イギリス

Q:第一次世界大戦が勃発した当初、どれくらいの戦線があったのでしょうか?
A:3本

Q:AMX-30主力戦車はどの国が建造した主力戦車でしょうか?
A:フランス

Q:ヨーロッパルネサンス以降に発生した歴史的に大きな出来事はどれでしょうか?
A:イギリス産業革命

<誤答した問題の答え調べ>

Q:真珠湾攻撃でアメリカの空母損失数はどれぐらいだったのでしょうか?
A:0艘

Q:1814年、退位を余儀なくされたナポレオンはどの島に追放されたのでしょうか?
A:エルバ島

(ナポレオンはエルバ島に追放され、その後、復活して百日天下の後、セントヘレナ島で病死。)

Q:第二次世界大戦中、世界に先駆けてレーダーを発明して幅広い範囲で活躍した国はどれでしょうか?
<選択肢:ドイツ・イギリス・ロシア>
A:イギリス(たぶん)

(1940年にイギリスがマグネトロンを発明、最大の空中戦であるバトルオブブリテンで世界に先駆けて使用している。それよりも前に1925年に日本では八木アンテナというレーダーを発明しているが、学会で反響がなく実用化されず、この技術は連合国側で使用された。)




PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP