忍者ブログ

戦艦帝国 攻略日記

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 戦艦帝国・攻略日記 > ノックアウト戦のからくりと戦績ボーナス交換の魅力 ー戦艦帝国攻略日記17/06/15(ゲーム開始約14ケ月) プレイヤーレベル126・戦力954,850ー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノックアウト戦のからくりと戦績ボーナス交換の魅力 ー戦艦帝国攻略日記17/06/15(ゲーム開始約14ケ月) プレイヤーレベル126・戦力954,850ー

2016年4月下旬に初めて戦艦帝国をダウンロードしてゲーム開始しているので、ゲーム開始約14ケ月です。
プレイヤーレベル・戦力は翌夕方の時点での数字です。




当ブログ「戦艦帝国 攻略日記」の内容を再編集し、更に大幅に内容を加筆した電子書籍戦艦帝国攻略BOOKが発売になりました。







<ログイン履歴>

1.朝8時頃:
・油田防衛リセット・掃討・挑戦:ウェーブ105クリアならず
・ダイヤ受け取り、金貨補給、軍費寄付、戦艦訓練
・海賊の財宝、太平洋輸送航路、ミッドウェー海戦、四海の覇者
・低級スパイ、低級リクルート
・アリーナポイント交換:天賦ポイント、精密部品、シルバー勲章パック
・軍団ポイント交換:特級の鍵2、小ドラム缶2
・期間限定イベント:限定ショップ不参加、幽霊船宝探し(雪風)受け取りのみ、限定艦長(デーニッツ)受け取りのみ、限定戦艦(H42)受け取りのみ、超大和出現率アップ不参加、10連チャンス参加・ビスマルク図面獲得

2.午前
・クイズに挑戦
・軍団ボス戦
・王者リーグ

3.昼
・原油65ポイント獲得
・世界戦役
・エリート戦役

4.夕方
・エリート戦役
・勲章探索

5.夜(1)
・原油65ポイント獲得
・ノーマル戦役

6.夜(2)
・原油65ポイント獲得
・ノーマル戦役
・七武海
・アリーナ挑戦

・2017年6月16日(金)の朝10時からノックアウト戦が始まりました。

ノックアウト戦はプレイヤーレベル75で開放されます。

開催時期はゲーム内の説明で「金曜〜日曜の10時〜22時に挑戦開放」という説明と「金曜10:00から日曜22:00に開催される」という説明が混在しているため現時点ではどちらかはわかりませんが、このいずれかの期間設定で開催されるようです。

形式はサーバーを超えて他のプレイヤーと5人チームを組み、5対5での対戦を3回(1回10ダイヤでプラス9回まで回数回復可能)行うことができ、成果によってもらえる「戦績ポイント」なる今回新設されたポイントで特典と交換することができます。

参加のしかたは自らが指揮官になり友人にチームへの加入を要請するか、誰かが作ったチームに「部隊に加入」「クイックで組む」「オートで組む」の3パターンで参加するという方法があります。
(加入要請された場合、メッセージに「○○があなたをノックアウト戦参加チームへの参加を招待しています。」というメッセージが来ます)

対戦相手は自動でマッチングされますが、チーム内で最もプレイヤーレベルの高いメンバーのプレイヤーレベルに応じて自動マッチングされるため、プレイヤーレベルは低くても戦力が高かったり、プレイヤーレベルも戦力も低くても対人戦に強い陣容を組んでいる人を多く引き入れた方が有利です。

また、一人でも飛び抜けてプレイヤーレベルが高い人を入れると相手も強い相手になりやすい上に、5勝でチームの勝利であるにも関わらず1人最大3連勝なので、その視点でもなるべく全員そこそこ強いメンバーにしたほうが有利であり、仮にめっちゃ強いメンバー頼みで戦う場合でもめっちゃ強い人が最低2人以上にすることが必要になります。


このイベントの最大の注意点は、オート以外で参加する場合、メンバーが「準備」ボタンを押してから戦闘が始まるのですが、チームに参加だけしても「準備」ボタンを押してくれないメンバーが1人でもいる場合は戦いが開始されないため、チームが5人揃ってもなかなか戦いが開始されないという点です。

私はボーナスが2倍になる12:00〜14:00に参加してみましたが、「部隊を組む」「部隊に加入」「クイックで部隊を組む」の方法では10分くらい粘ってやっと5人が準備完了になり1試合することができました。

自分でチームを組む場合、40分で試合が開始されない場合はチームが解散してしまうので、まずたくさんの友達を作っておくこと(このゲームに備えてか、先日のアップデートで友人の上限が100人に増えています)と、軍団の仲間などとコミュニケーションをとって参加するタイミングを合わせるなどの工夫が重要になります。

また、もちろん自分が準備ボタンを押さない場合も戦いが始まらないので、慣れるまでは自分が押し忘れないようにすることも必要です。

なお、私はオートであれば1分もかからずに2試合でき、オートであれば画面を閉じても自動で進行してくれるため、時間がない人はオートで進行する方がよいと言えそうです。

私は今日は3連敗でポイントが75ポイントだったので負けると1試合あたり25ポイントしかもらえないようですが、ランク上位のプレイヤーは皆(おそらく12回挑戦して)4800ポイントなので、最大1試合あたり400ポイントもらえるものと思われます。

「戦績ポイント」では1500戦績ポイントで小ドラム缶がもらえますが、小ドラム缶は製油所で交換すると25ダイヤで小ドラム缶と同じ25原油なので、同じレートで換算すると60戦績ポイントで1ダイヤという換算になり、上位のプレイヤーが1日でもらえる4800ポイントは80ダイヤ、私が今日1日でもらった75ポイントは約1.2ダイヤという計算になるので、これだけみると(とくに手作業でやっとこ3回戦いをこなす手間を考えると)そこまで魅力的ではないかもしれません。

しかし、その他の特典には他では(四海の覇者をよほどクリアしない限り)手に入る場所が少ない開発関連アイテム(開発点、開発原料、訓練装置、アルミリチウム合金)、赤勲章化に必要な金線飾緒、戦術訓練に必要な訓練マニュアルと戦術指南が手に入るのは貴重であると言えます。

私くらいの強さであれば、(しかもオートでやる場合)連戦連勝というわけにはなかなかいかなさそうなので、しばらくは75ポイントをコツコツ貯めて行きながら狙うアイテムを絞って行く期間になりそうです。

当ブログ「戦艦帝国 攻略日記」の内容を再編集し、更に大幅に内容を加筆した電子書籍戦艦帝国攻略BOOKが発売になりました。


ブログの更新情報・修正情報はTwitterで発信しています。
神谷奏六Twitter




PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP