忍者ブログ

戦艦帝国 攻略日記

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 戦艦帝国・攻略日記 > 8ケ月貯めた限定戦艦令を改大和イベントで回して1位を取った結果 ー戦艦帝国攻略日記17/07/03(ゲーム開始約14ケ月) プレイヤーレベル129・戦力981,329ー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8ケ月貯めた限定戦艦令を改大和イベントで回して1位を取った結果 ー戦艦帝国攻略日記17/07/03(ゲーム開始約14ケ月) プレイヤーレベル129・戦力981,329ー

2016年4月下旬に初めて戦艦帝国をダウンロードしてゲーム開始しているので、ゲーム開始約14ケ月です。
プレイヤーレベル・戦力は翌朝の時点での数字です。




当ブログ「戦艦帝国 攻略日記」の内容を再編集し、更に大幅に内容を加筆した電子書籍戦艦帝国攻略BOOKが発売になりました。



<ログイン履歴>

1.朝7時頃:
・油田防衛リセット・掃討・挑戦:ウェーブ105クリアならず
・ダイヤ受け取り、金貨補給、軍費寄付、戦艦訓練
・海賊の財宝、太平洋輸送航路、ミッドウェー海戦、四海の覇者
・低級スパイ、低級リクルート
・アリーナポイント交換:天賦ポイント、精密部品、シルバー勲章パック
・軍団ポイント交換:特級の鍵2、小ドラム缶2
・期間限定イベント:幽霊船宝探し(信濃)受け取りのみ、幸運の女神受け取りのみ、宝箱交換イベント参加、限定戦艦(改大和)前日に198回抽選したのでこの日は受け取りのみ、限定艦長(東郷平八郎)受け取りのみ、新航路不参加

2.午前
・クイズに挑戦
・軍団ボス戦

3.昼
・原油65ポイント獲得
・世界戦役
・エリート戦役

4.夕方
・エリート戦役
・勲章探索

5.夜(1)
・原油65ポイント獲得
・ノーマル戦役

6.夜(2)
・原油65ポイント獲得
・ノーマル戦役
・アリーナ挑戦

・私は限定戦艦イベントは改大和に狙いを定めて集めています。

2ケ月貯めた限定戦艦令で改大和イベントを回してみた結果はコチラ

限定戦艦イベントで改大和が集まるペースについての記事はコチラ

限定戦艦令に毎日参加するメリットはほとんどないと思われますが、欲しい艦船に狙いを定め、限定戦艦令を貯めてまとめて参加するという方法を取ると断片以外に様々なボーナスがもらえるというメリットがあります。

まとめて参加する方法の一つとして、欲しい艦船(私の場合は改大和)のイベントの時だけ、約1ケ月に1回まとめて参加するという方法です。

これだと1ケ月に1回のペースで100ポイント到達ボーナス、200ポイント到達ボーナスがもらえます。

100ポイント到達ボーナスは小ドラム缶20個・200万金貨・スキルマニュアル20・訓練用弾薬100ですが、小ドラム缶20個はなかなかレア度が高いです。

また、200ポイント到達ボーナスはエーススパイ令1、小ドラム缶20、200万金貨、500技術ポイントです。

エーススパイ令がもらえるというのはかなり魅力である上に、200ポイント到達する前には必ず100ポイント到達ボーナスももらっているので小ドラム缶40個を1ケ月に1回もらえるというのは嬉しいです。

ただし、この方法でもらえるボーナスはここまでであり、(たぶんそんなサーバーないと思いますが)よほど過疎のサーバーでない限り、これでは10位以内ランクインボーナスはもらえなさそうです。

順位ボーナスは6〜10位だとエーススパイ令1個、3〜5位だとエーススパイ令2個であり、100ポイント到達ボーナスと200ポイント到達ボーナスに比べると労力の割に見返りが少ない印象です。

しかし、これが2位になると開催中の限定艦船図面(私の場合改大和図面)1枚とエーススパイ令1個、1位だと開催中の限定艦船図面(私の場合改大和図面)2枚とエーススパイ令2個です。

上述のリンク先記事で書いたように、限定戦艦イベントで月に1回参加するだけだと3ケ月くらいかけて図面が1枚手に入るくらいのペースでしかないため、この順位ボーナスは限定艦船を陣容に入れて育てたい人にとっては非常に魅力的だと言えます。

私は改大和を+1改造しているため、次に+2改造にするには(3ケ月に1回しか図面1枚集まらないとすると)半年かかるため、試しに8ケ月ほど限定戦艦令を貯めてまとめて回してみたところ、1位を獲得でき、改大和図面2枚とエーススパイ令2個をゲットすることができました。

限定戦艦イベントでは1回まわすとオレンジ断片1つと、オレンジ・紫・青の図面1枚がもらえるのですが、その出現結果が以下です。

8ケ月分の限定戦艦令を貯めてまわした結果
・限定戦艦令:198個(1980ポイント分)
・改大和断片81個(出現率40.9%)
・オレンジ図面獲得回数11回(出現率5.56%)
・紫図面獲得回数23回(出現率11.62%)
・青図面獲得回数164回(出現率82.83%)

上述のリンクにある、前回2ケ月分の限定戦艦令をまわして改大和断片の出現率を分析した際は36回まわして16回でしたが、今回は198回まわして81個(40.9%)なのでこちらの確率が信憑性があると言えそうです。

また、オレンジ図面は出現率5.56%であり、これは20回まわしたら1回はオレンジ図面がまるまる1枚もらえる確率なので、月に1回限定戦艦イベントに参加しても月に1回はオレンジ図面がもらえる計算であり、この視点でも限定戦艦イベントは魅力です。

なお、改大和以外の断片出現分布は以下です。
(艦船名の後の数字が出現回数です。)

アークロイヤル3
アイオワ4
赤城2
アラスカ5
アルザス3
イラストリアス2
ヴァリアント(現:カレイジャス)3
ヴィットリオ5
雲龍3
エセックス4
XXI7
加賀3
グラーフツェッペリン2
キングジョージ5世5
コロラド1
サウスダコタ6
シャルンホルスト6
翔鶴3
須磨5
潜特2
蒼龍1
大鳳2
利根(WWⅠ)5
ダンケルク2
長門2
フッド5
ビスマルク3
ネルソン3
大和5
ヨークタウン1
吉野2
リシュリュー1
レキシントン4
レナウン4
ワスプ2

最も多く出ているのはXXIの7回、次いでサウスダコタ、シャルンホルストの6回、次いでアラスカ、ヴィットリオ、キングジョージ5世、須磨、利根、フッド、大和の4回ですが、出現しているオレンジ艦はかなりバラツキがある上に、実験回数も少ないので「XXIとサウスダコタとシャルンホルストが多い」というよりは、「かなりバラつきがある」という結論の方が近いと言えそうです。

これらを見ると、100ポイント到達ボーナスと200ポイント到達ボーナスの魅力は非常に高く、200ポイントボーナスのエーススパイ令だけでなく(たぶん)5〜6%くらいの確率でオレンジ艦船図面1枚ももらえることから、「月に1回、狙っている限定戦艦の際に参加する」」という参加のしかたが最も効率がよさそうです。

しかし、重課金で1位・2位を取れそうなプレイスタイルだったり、何ケ月も限定戦艦令やダイヤを貯めていたり、サーバーが過疎っていたりするなど、1位・2位になる見込みが立つのであれば1位・2位狙いも魅力がありそうだと言えます。

1位・2位になる見込みが立つかどうかの基準は1に争いが激しいサーバーかどうか、2に狙っている艦が人気かどうかです。

私のサーバーは特に激しくも緩くもない方のサーバーだと思いますが、今回の上位の人のポイントは以下です。

1位:1980ポイント(私)
2位:900ポイント
3位:830ポイント
4位:710ポイント
5位:600ポイント
6位:550ポイント
7位:530ポイント
8位:500ポイント
9位:500ポイント
10位:420ポイント
(少し数字の下の方の桁をいじっています。)

このうち2位の人はイベントが終了する数時間前までは2位にいなかったので、改大和図面1枚狙いでイベント終了直前に回したものと思われます。

このイベントは私のように貯め込んだ限定戦艦令を回すのでなければダイヤ280個で1回(10ポイント)もらえるため、2位の人は(限定戦艦令を貯め込んでいたのでなければ)90回=25200ダイヤほど使っていた計算であり、これは1ダイヤ2.2円で計算すると55440円ほど課金したという計算となります。

私のいるサーバーくらいの競争の激しさであれば、900ポイントくらいであれば追いついてくる人もいるが、2000ポイント近く(上記の計算で貯め込み8ケ月・または約12万円課金)になると追いついて来られる確率はだいぶ減るというのは目安になりそうです。

なお、期間限定戦艦の人気度ではH42が最も人気で、ヴァンガードが最も人気がなさそうに感じます。

改大和以外の期間限定戦艦でもらえる艦船の比較・分析はコチラ

当ブログ「戦艦帝国 攻略日記」の内容を再編集し、更に大幅に内容を加筆した電子書籍戦艦帝国攻略BOOKが発売になりました。


ブログの更新情報・修正情報はTwitterで発信しています。
神谷奏六Twitter




PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP